ショッキングなできごと
今、読んでいる本はハードカバーばかりで、乗り物の中で読める文庫本が欲しいと思って探していた
「お...、これは渋くていいかも」と思う本を発見
本棚の極めて目立たない場所にあるし、そんなにポピュラーな本じゃないし
「大丈夫だろう」と雑誌コーナーを回り、トイレに行って
本棚に戻ると、男が本棚の前を占拠していた
肝心の本にアクセスできないので、しばらく、周囲をうろうろして(その間にKate Spade本を発見)
いなくなるやいなやすかさず、本棚に戻ったが、
たった一冊しかなかった欲しい本は男の手によってレジへと...
4月5日、夜中の12時をまわり、本を買おうと物色している人が2桁いるかいかないかの本屋で、
なんで、よりにもよって、あの普段はあまり人をよせ付けない本棚の、それも見つけにくい下から2段目にあった最後の1冊を、あのタイミングで...
彼が長々と立ち読みしていたのは隣にあった本のはずなのに
でも、俺の場合、こういうことってよくあるんだよなぁ...
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワシは、上下刊の本を勢いよく買って帰ったら
下巻2冊だった
ということが一度ならずございます……。
投稿: yuki | 2004.04.06 06:27
その人も空くのを待っていたとか:-)
投稿: iida | 2004.04.06 11:26
それはショックですよね~。自分のことのように思えてきて……心中お察ししますです。
投稿: hatchbay | 2004.04.06 13:15
その渋い本が何だったのか、もの凄く気になります。
投稿: mi4ko | 2004.04.06 22:11
まあ、それはいずれ...
amazonアフィリエイト付きで紹介するかも知れません ;-)
投稿: nobi | 2004.04.07 00:44