« ムーア、パルムドール | トップページ | 偽造免許で携帯電話契約
助けてくれない日本警察 »

2004.05.24

CDG空港ロビーの一部が崩落

元ネタ:
ドゴール空港でロビーの一部が崩落、5人死亡 パリ - asahi.com : 国際

今日(昨日)、もう1個触れずにはいられないニュースがこのパリ、シャルル・ド・ゴール空港での惨事ーー本当は土曜日のニュースも固唾をのんで朝から夜中まで状況の進展を見守っていたが、これは語るのが難し過ぎ

昨年の9月のパリ入りは確かこの第2ターミナルだったような気がするのだが...(ロンドンからKLMで到着)

シャルル・ド・ゴール空港(CDG)というと、昔はポール・アンドリューのあの近未来的な(今から見ればレトロフューチャーな)チューブ状のエスカレーターが象徴的だった。

↓コレ
cdg.jpg

 でも、最近、国際線でやってきた人にまず印象に残るのはターミナル2の延々とつづくエスカレーターだろう。
 初めてパリに来た人は、たぶん、かなりびっくりするのでは?とにかく到着ロビーからバゲッジクレームエリアに向かって、延々と長いエスカレーターが続いている。
  一度、長い道のりを下りきったと思ったら、そのまま同じエスカレーターが今度は長い距離の水平移動を開始、そのまままた上に上ったり、ちょっと下りたり、また水平移動したりととにかく長い。

 日本だとある程度の長さごとに、別のエスカレーター、動く歩道に分かれているけれど、CDGのはこれがずっとつながっている。途中でトイレにでも行きたくなったら荷物を引っ張りひたすらエスカレーターの終わりを目指して早足で歩くしかない。
 パリはこの他、モンパルナス駅の地下とかにも結構、長いエスカレーター(&動く歩道)があるけれどCDGのは別格だと思う(気のせい?)。

 テレビのニュースとかは見ていないのだけれど、崩落した部分ってターミナル2のどこいらへんなんでしょう。
 こればかりは気をつけようにも、気をつけようがないし、犠牲者の冥福を祈ることしかできない。
飛行機よりも空港の方が危険だなんてシャレにならない。
コンコルドの事故以来、エール・フランスも大変かもしれないが、ここは信頼回復のためにもぜひ頑張って欲しい。

でも、まだ不安が続くようなら、今年はロンドンからユーロスターか?ーーそうすればなんといっても、パリについてからが楽だし... CDGからパリ市内までタクシーでも、RER(急行電車)でも遠過ぎて疲れてしまいます。その点、ロンドンのヒースローエクスプレスは便利(15分おきに発車、乗車時間15分)。昨年は飛行機の乗り換えを待つまでの3時間のあきを利用してPaddington Stationまでビールを飲みにいきました(飲み終わったところで時間切れになってすぐに空港に帰ったけれど。高いビールだったけれど、ロンドンの曇り空は滑走路ではなく、公園の景色と一緒に楽しまないと)。

5月 24, 2004 ニュース |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CDG空港ロビーの一部が崩落:

» 自慢の空港が崩れる国 トラックバック フランスって
昨日5月23日日曜日、 シャルルドゴール空港の最新ターミナルの一部が崩れ落ちた。 最近のフランス最新建築がやたらガラスばりだということ、フランスの建築家は建物... [続きを読む]

受信: 2004/05/24 19:56:17

コメント

いやぁ〜、シャレにならない位恐い出来事ですね。
出発前にラウンジでネットやってる時になったらと想像しただけで鳥肌が立ちます。ぞぞぉー!^^;

投稿: よー | 2004.05.24 14:21

ANAだとターミナル1なので崩落とは関係ないのですよね。あのチューブ状のエスカレーターのほうですから。崩落は2Eってことでしたから、昨年は工事中だったのではないかしら。

投稿: いいじま | 2004.05.24 16:20

そうか、ANAはターミナル1なんですね。
となると、相変わらずCDGのイメージはガラスチューブなんですね。
考えてみたらここ数年、ANAは復路にしか使ったことがないかも...

投稿: nobi | 2004.05.24 21:39

え、知らなかった……(ご近所?なのに)
今朝寝坊しニュース見なかったし……
(隣の人も知らないと言っている……)
次の移動は是非ユーロスターでどーぞ。
結局乗り継ぎの待ち時間やなんやらセンターへの移動の時間を考えたら、ユーロスターで行っても所要時間も変わらないと思います(ただいま、ロンドン-パリ間 2時間半です)
時間があったらバスで8時間コースもお得(途中フェリーに乗り換えたりするので、そんなに疲れないと見た。次はバスで行くつもり←マジ←往復29ポンドだし←うち(Victoria)からパリまでDoor to doorだし)。

投稿: yum | 2004.05.24 23:33

この記事へのコメントは終了しました。