F900iT発売間近
FOMAユーザーの会員制メールマガジン、FOMA SQUAREからF900iT発売直後のイベントの告知が来た。
その中に、F900iTの発売は6月中と明記されていた。
ついに長らく愛用してきたPHS、PALDIO 633Sとも別れを告げる時が来たようだ。
ちょうどタイミングよくShimokenさんのところにはこんなBluetoothヘッドホンの写真も載っているし
ShimokenWorks: 答えはコレですよ
いよいよ、少なくとも私個人レベルではBluetooth全開モードに突入か?(既に家ではWindowsマシンも含めて4台がBluetooth対応で、ちょっとしたファイルはBluetoothで送りあっている。この方が、共有フォルダをマウントするよりも楽な時も多い。当然、マウスとキーボードもBluetoothだ)
ただ、1つ予想を裏切られる残念なことが...
FOMAからFOMAの乗り換えは、機種を購入して、U-SIMカードを入れ替えるだけの手間いらず。お店の人の手もほとんど煩わせることがないので、「もしかしたら安いのでは?」なんて期待をしていたが甘かった。
明確な新規顧客獲得になる「新規契約」より高いのは、まあ、もしかしたらしょうがないのかもしれないとして...
MOVA(ドコモの普通の携帯)からFOMAへの乗り換え(これにはもちろん、プログラミングとかの手間が発生すると思うんだけれど)よりも高いんですね。
つまり、MOVAからFOMAへはどんどん移行して欲しいけれど、一度、顧客として獲得しちゃえば、後は対してうまみもないしサービスする必要もないから(っていうのは、ちょっと悪意に満ちた書き方?)高いままでいいでしょう、といわんばかりに端末の価格が一気に跳ね上がる。
今の900iシリーズの値段を見てもMOVA->FOMA乗り換えくらいの価格はなんとか我慢できても、FOMA->FOMA乗り換えの価格は、ちょっとあんまりなんじゃない?と言いたくなる。まあ、海外でも新規契約が発生しない端末は高いのはわかっているんだけれど...
こういうのって結局、なんか歪んだ構造を生むだけのような気がしてならないのは私だけでしょうか?
(例えば新規で端末を安く購入して、その後...<省略>)とか)
何かもっと自然体かつストレートでいい方法はないんでしょうか?
6月 15, 2004 携帯・デジカメ | Permalink
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: F900iT発売間近:
» FOMA F900iT トラックバック PCNAVI デジタルユーザーズレポート
FOMA F900iTをゲット!といいたいのですが、やっぱりすぐ買えなくて・・・ [続きを読む]
受信: 2004/06/25 2:22:13
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それが通常価格なんだって。
あのサイズにあれだけの機能を詰め込んでるんだよ~!
しかもデジカメや音声&パケットの通信機能も載っている。
5万円くらいは普通でしょ。
電話機能のないCLIEとかを考えたら、生産数が違うとは言え安い部類かも。海外のGSM端末だって、FOMAやVGSより機能が低くても結構するんだし。
そもそも日本のインセンティブに頼る歪んだ携帯の(新規契約の)販売価格が異常なんだって。V801SAなんて今じゃ新規1円だよ。
個人的にはNOKIA 7600の日本語版が今日発売なのでちょっと欲しい。あとNECの3G端末も。
投稿: Kiyotaka | 2004.06.15 04:41
そうなんだよね。それはわかっている。
新規も高い値段にしないだけ、良心的と考えた方がいいのかな...
にしても、V801SA新規1円はショックだなぁ...
NOKIAは3バンド+W-CDMAはやらないんだろうか?7600もその点がひっかかって興味が湧かない
投稿: nobi | 2004.06.15 04:48
何て書いていたらケータイウォッチにNOKIA 6630の記事が。これだ!
Bluetoothのキーボードにまで対応!これしかないかも。あ〜、これで日本語にも対応してくれれば...
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19274.html
そうそう、ケータイウォッチのNOKIA 7600インタビュー記事に元MACFAN編集部の矢澤さんが載っていた。でも、ヒゲはやしてかなり雰囲気が変わっていた...
投稿: nobi | 2004.06.15 04:56
おおお、nokiaの携帯いいなー
ワシはソニエリの折りたたみ(機種番号失念)にアップグレードしたかったのですが、オレンジではその機種を扱っておらず……。
それより、明細見てびっくり。先月の通話時間1分3?秒……
Pay as you goに契約変更した方がよさそうであります。(とほほ)
投稿: yuki | 2004.06.15 06:56
ソニエリと言えば今回FOMA出してませんが、ソニエリで作ってくれたらきっとカッコいいんだろうなぁ…。などと思ってます。
今回はF900itが待てず、SHにしてしまいましたが、出たら欲しいかな…。でも、nobiさんが言うように買い増しは高いですからね。>_<
確かにKiyotakaさんの言う通りなんだけど、赤にならない値段で安く提供して欲しいと思います。^^;
それにしても本当に欲しいと思うデザインが少ない。
自分で書いたの誰か作ってくれないかしら…。^^
投稿: よー | 2004.06.15 09:40
香港だと端末の値段は当然高いのですが、買い換える時は古いものを結構いい値段で売ることができるから(それも道端で)、高くてもまあいいかなという気になります。
そんなわけで、買い取り価格の高いうちに売って新機種を買うという使い方をしている人はかなり多いようです。また、売る際は当然綺麗な方がいいわけで、そのために機種ごとに透明のビニールカバーが売られています。かっこわるいけど。
投稿: rou | 2004.06.15 12:58
端末が1台いくらでキャリアに納入されているか、一度調べてみてはいかがでしょうか。
投稿: tsu | 2004.06.16 00:27
うん、そうしてみます。
ただ、どちらかというと言いたいのは左脳では理解できるけれど、右脳では納得がいかないという問題。
新規加入が高くて、1台の端末を長く使い続ける風潮が広がっていれば、消費消費のサイクルも落ち着くし、少しは納得がいくのかも...
不自然なモデルをやっていると(解約の金額とかがわからないけれど)、新規契約で端末を購入。翌日解約、とか、へんな裏工作を増やすだけの気がする。
投稿: nobi | 2004.06.16 01:18
携帯WatchのNOKIA 6630の記事、トライバンド機と書いてあるが、クワッドバンド機では?(……どうでもいい突っ込みだが)。
携帯加入者数を考えると、キャリアは新規加入者に対する過剰なインセンティブを考え直すという発想をそろそろ実行して欲しい(すでに遅すぎるが)。今の新規加入者のほとんどは他のキャリアから乗り換え。ARPUが上がれば端末価格を下げても1~2年のスパンで考えればそれなりに相殺できるんだろうけど、パケット料金定額化や通話料金の値下げが続くと、コンテンツ契約率が大幅に上がらない限り、端末価格を下げるのは難しいよなぁ。メーカーが特定のキャリア向けに機種を開発して、その機種を大量に買い上げてもらって利益を出すっていうメーカー体質の改善も必要だろうし。SIMを使うFOMAやVGSが普及してくれば、メーカーにも新たな販路が開けるけど、現状の販売形態だと、ユーザーも気軽に機種を使い分けられないので海外のように中古市場もないし、お先真っ暗。
投稿: Kiyotaka | 2004.06.17 21:50