帰国 延びる
WWDC、マーロン・ブランド、シャラポワ(@ウィンブルドン)と書きたいことはいろいろありますが
この後もしばらくbloggingはお預けかな...
久々に超特大級の大失敗をしました。しかも、運の悪さも特大級。
昨日、GoogleAdSenseのチェックをキャッシングしようと、わざわざスーツケースの奥からパスポートを出してきてポーチに入れていいたのですが、そのポーチを(おそらく食事した先で)なくしてしまいました。
今日のサンノゼからの帰りの飛行機はとりあえず諦めたのですが
それにしてもパスポートが出てこない場合、
今日は土曜日、明日は日曜日で総領事館が休み
しかも、日本総領事館は明後日も4日の独立記念日の振替休日でお休み
さらに過去の記録では片道渡航用パスポートの発行に1週間かかるケースも...
おまけに飛行機の方もしばらくはいっぱい...
「The Day of Collaboration」にも行きたいので
なんとかパスポートを見つけ出して、明日、飛行場でスタンドバイ(キャンセル待ち)をして
帰りたいところです...
最近、流行のorz(←落ち込みポーズ!?)、まさにそのもののシチュエーション
関係ありませんが、drikin.comの青木君と、iChatの「交信終わり」の挨拶として「dh2(=ではでは)」の普及を促進中です
既に4〜5人巻き込みました
不謹慎のようだけれど、徹夜で八方手を尽くした後で、後はレストランに人が現れるのを待ったり
それで見つからなかったら、警察そして総領事につながりがありそうな人をあたるだけ...
もっとも、このように時間は(欲しくないのに)できてしまったので、これから1泊延泊するごとに、過去15年の取材の失敗話を1話づつ公開していこうと思っています(今晩から始めます)。
Pioneer互換機劇的発表の瞬間と「iMac DV発表日の『それ、ちょっと待った』」の話、どちらがいいですか?
これからは恥ずかしい過去を暴露してお笑いキャラに転じるかな...
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありゃー,大変な事になってしまいましたね!渡航証明書は最近は身元保証人がしっかりしていれば即日出る場合もあるそうですが…しかし,タイミングも悪かったですね.お見舞い申し上げます.
nobiさんの恥ずかしい過去も聞きたいですが,お笑いキャラはダメですよー.せっかく築き上げて来たものが(笑)
投稿: bluez | 2004.07.04 02:43
うわちゃー、最悪ですね…。
とは言え、その最悪を楽しんでいる所がらしいですね♪
あんまり知らないのに…。(笑)
私はPioneer互換機劇的発表の瞬間なんか聞いてみたいですね♪
nobiさんだけに帰国ノビる…。^^;
ぜひ、お笑いキャラの一面ものぞかせて下さい。^^/
投稿: よー | 2004.07.04 02:49
bluezさん、お疲れさまです。
今回はWWDCが月末〜月頭にずれ込んだために毎晩徹夜そして例年の半分以下しか人にあえずセッションもほとんど出れずじまい。夜のパーティーともなると眠さをこらえるのが必死の状態。
bluezさんは十分楽しめましたか?
よーさん、
いや、パスポートをなくしたくらいなら、深く落ち込めるのですが...
・パスポートをなくした
・独立記念日が重なって総領事館は火曜日まであかない
・その前にあいたとしても飛行機が水曜日までいっぱい
・滞在中のホテルもリノベーションが遅れていて、今、下のフロントで聞いてきたらなんと今晩は42室のオーバーブッキング
これだけいろいろ重なると、笑うしかなくなってきます(笑)
今のところよかったことといえば財布が手元にあること、レンタカーの方は問題なく延長できること、そしてこれが一番かもしれませんが周りの皆さんの暖かい声と助けがあることです。
感謝すべき人もたくさん...
今回一緒にきたアスキーの2人と部屋をシェアしたフリーライターの矢作さんはもちろん
元アップル広報で現在シリコンバレー在住の外村さんには誰よりも多くのアドバイスをいただ、いろいろな方にあたっていただきました。
コーイチさん(@mixi)はLAの総領事なら対応が早いかもしれないこと、そしてLAは今気候がよくってお勧めであることに加えてシャラポア優勝の瞬間もおしえてもらいました。
ホテルのフロントの人も元航空会社の人らしく、いくつかこういう時のための裏技を教えてもらいました。
インターネットコミュニティーへの還元と言う意味も含めて、ここいらへんの情報は次当たりのエントリーでまとめないといけないですね。
ただ、親切なフロントの方も、部屋の利用を最大限延長しても2時頃までしかできないということなので、これからいろいろできる範囲で当たってみます。
部屋をでちゃうとしばらくインターネットもつながらないかも...
投稿: nobi | 2004.07.04 02:58
パスポートでて来たようでおめでとうございます。SFOでキャンセル待ちですね。
投稿: あつし | 2004.07.04 14:44