今晩、神田BARにて「Talk About Apple」は紹介者不要
今晩(12/13[月])、神田BARで開催予定の私と神田さんのトークショー(なんでしょうか?>神田さん)
「Talk About Apple with Nobi」ですが紹介者がいなくても入れるようです
ソーシャルネットワークバーということで紹介者がいないと入れないということでしたが、
下のリンク先から申し込む事で、紹介者不要になるみたいです。
http://blog.livedoor.jp/kandaknn/archives/10500228.html
入場にはドリンク付きで5000円のチケットが必要なようです
原稿に追われていて、ようやく3分の1ほど準備が終わったというところ
(今、朝の5時ですが、これから10時くらいまでに書きかけのものを含めて最低2本仕上げなければなりません)
やや、危機的な状況ですが、そんな中で行われるプレゼンを許せる方はぜひご参加下さい
ちょっと変わったツールを使って、可能ならインタラクティブにプレゼンテーションをしていこうと思っています。
12月 13, 2004 Mac日記 | Permalink
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ごぶさたしてます
神谷バーでトークショーだなんて、なんて面白い!笑
ちゃんと席があるのか心配ですが、どんなもんだか見てみたいですね笑
今日はあいにく予定があるのですが、金曜日は浅草で羽子板市があるので、昼間から電気ブランの予定です^^
トークショー頑張って下さいね!
(わたくし事ですが、来年大阪で働く事になりました。某メーカーに内定でました^^またの機会にお会いできたら嬉しいです)
投稿: earthian@tomona | 2004.12.13 15:02
earthisan さん
電気ブランが名物の神谷バーじゃないですよ。
神田バーという新しいバーです。
名前は神谷バーのもじりかも…。
投稿: goyou | 2004.12.13 15:47
えーそうだったんだ笑
貸切でもしないとあそこは座れませんものね^^;
びっくりしたー笑
投稿: earthian | 2004.12.13 16:14
行ったことはないのですが、
KNNの神田さんがやってる
ソーシャルネットワークバーですよね。
お名前をそのままつけたんじゃないかな。
投稿: fighting | 2004.12.13 17:03
KNN神田です。
nobiさん、本当に先日はお世話になりました。
ありがとうございました。
非常にためになるおはなしを聞かせていただきました。
また、ぜひ、やりましょう!
BARの名前ですが、正式名称は、
「ソーシャルネットワーキング.BAR」です。
開発コードネームが「kanda BAR」でしたので、企画開発の段階からSNSで知っている方は、そのまま呼ばれる方が多いのです。
…といっても看板も何もないので、「ソーシャルネットワーキング.BAR」って誰も呼んでくれないのですが…。
しかも、ソーシャルネットワーキング.(ドット)バー とはさらに呼んでもらえない。
でも、好きに呼んでいただいて結構ですよ。
投稿: KNN神田 | 2004.12.16 16:03