mixi: RemoteあらためLocal Desktop Client
mixiの日記に書いたネタですが、インターネットの方が、こういうネタが好きそうな人が多そうと思ったのでnobilog2にも書きます。
今日はInter FMの番組、KC Showの「PC Talk」の日でした。
今週はDELLがスポンサーということで、MacではなくWindowsの話。
DJのKCに前に聞かれて説明したことがある「Remote Desktop Client」について紹介しました。
(ちなみに、今週、デルを買う予定の人は、ぜひ「DELLのラジオキャンペーン」も検討してみてください。
さて、Remote Desktop Client。
知らない人のために簡単に紹介すると、これはWindowsパソコンを、他のパソコンから遠隔操作するためのソフトです。
番組では話さなかったけれど、実はMac版もあります。
Macにこのソフトを入れて、ネットワーク越しのWindows機をアクセスすれば、PowerPC Macの上でもWindowsが利用可能になります。エミュレーションとは違うので、CPUパワーもそれほど使いません。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: mixi: RemoteあらためLocal Desktop Client:
» Virtual PC 2004無料化記念Local Desktop トラックバック Future is mild
マイクロソフトのVirtual PC 2004が無料化されました。(via GIGZINE)
とりあえず、無料という言葉に弱い俺はダウンロードしてインストールしてみました。バーチャルPC2004自体のダウンロード及びインストールはさほど手間ではないのですが、そこからWindows XPをインスト....... [続きを読む]
受信: 2006/07/18 12:26:13
» mixi お気に入りとは トラックバック mixi ミクシィ
mixi(ミクシィ)とは何か分からない人の為に分かりやすい様に書いてみました。
[続きを読む]
受信: 2006/07/22 7:42:19
この記事へのコメントは終了しました。
コメント