2004.10.18

深澤直人氏インタビュー on MACPOWER

fukasawa.jpg
今日、発売となるMACPOWER11月号に深澤直人氏のインタビュー記事が載っています(私はまだサンタモニカのホテルに向かっている途中のはずですが、このエントリーではココログの時間指定公開機能を初めて使ってみました)。

日本ではINFOBARや±0、MUJIのCDプレーヤーで知られる深澤直人氏ですが、実は20周年記念Macを含むいくつかのアップル製品のデザインにも関わっています(IDEO自体が外部デザイン会社としてDuo Dockをはじめとするいくつかの製品のデザインに関わっており、六本木AXISのIDEOのオフィスにはDuo Dockのシースルーモデルが置いてありましたーー少なくとも10年くらい前に取材したときには)。

'98年、iMacの発表直後にアップル本社のIndustrial Design Groupで、ジョナサン・アイブ氏をインタビューしたのですが、そのとき、アイブが日本の工業デザイナーで一番注目しているとして真っ先に名を上げたのが深澤さんでした。

続きを読む "深澤直人氏インタビュー on MACPOWER"

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2004.09.27

Apple StoreからApple Mallへ?

Cult of Mac経由Apple Insiderより

Tigerの最新ベータ版のプリントメニューに「Buy Supplies」という項目が追加されているという話。
それよりも私がいまだに気になるのが、Mac OS X Public Betaのフォントパネルに用意されていた「Buy Fonts」というボタン。
機能はしないんだけれど、その後もいくつかのMac OS Xのリリースにこのボタンがあったけれど、説明はないまま(今のPantherにはないようです)。

グリーティングカードとかをつくっている時に、フォントパネルにグレーアウトしたフォント名が表示されて、クリックしてみるとサンプル文字が表示される。上品な筆記体で、気に入ったので「BUY」ボタンを押して1-クリック購入、とかできたら結構いいと思いません?

この計画って棚上げされちゃったのかな?

続きを読む "Apple StoreからApple Mallへ?"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2004.07.06

iMac DVそれ待った事件

DSC00027.JPG

約束通り過去15年の取材裏話をいくつか書き始めています。
第1回目のパイオニア事件については下書きしていたため、後から投稿した記事よりも下に表示されてしまいましたが、皆さん気がついたかな?(もっとも気がつかれても困る恥ずかしい話なのだけれど...)。

 パイオニア事件は他の取材陣も巻き込んだ大掛かりなものでしたが、今回は何食わぬ顔をして取材していたけれど、その影で人知れず苦労をしていたという話。

 今、この記事は機内で書いているため、資料がありませんが、計算が正しければ事件が起きたのは初代Mac誕生から15年目の'99年秋。
 アップル社が初代Macが発表されたのと同じDe Anza Collegeのフリント行動で製品を発表すると言う案内が届き、それを取材すべくシリコンバレーへと旅立った。
 サンフランシスコ市内の取材なら歩きやタクシー、バスで(自然いっぱいの観光地以外は)どこへでもいけるのでレンタカーは不要だが、サンフランシスコ空港以南、シリコンバレーの取材となるとレンタカーは必須だ。

 この時も朝、サンノゼ空港に降り立つと、真っ先にレンタカーをし、昼間には飲茶を食べ、そこから時差ぼけで夜眠れなくならないように、同僚を引き連れてパロアルト近郊をドライブしていた。この時、猛烈に眠かったが、30分以上にわたって延々と蛇行が続く山道に迷い込んだのはかなりつらかったが、その疲れのおかげで夜かなり早い時間にベッドになだれ込み、そのまま深い眠りについた。

 翌朝は目覚めもよく、頭もすっきり。発表会の4時間前には目が覚め、眠い目をこする同僚に、何か朝ご飯でも買ってこようかと提案した(できるだけ早く会場に行きたかったので、何かテイクアウトできるものを持っていこうと思ったのだ)。
 ちょうど、車で2ブロックほど行ったところにマクドナルドがあった。

 同僚がまだ眠そうなので車に乗り、1人マクドナルドに向かい、朝食セットをちょっと多めに買って車に戻ると車内にあってはならないものがぶらさがっていることに気がついたーーそう車の鍵だ。

続きを読む "iMac DVそれ待った事件"

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2004.07.04

パイオニア劇的演出のヒミツ

既にアップルとその周辺のニュースを取材し始めて15年近くになる。
私より古くから取材している方はいっぱいいるが、さまざまな発表会現場やその時代の重役の方々のインタビューなどをこれだけ継続的に取材してきた人間は日本はもちろん、海外でも少ないということはちょっとだけ自負しています。
ところで、これだけ長いこと取材をしていると、それだけ裏話も多い。

前のエントリーで、そうした裏話をちょっとづつ書くと約束したのでそれを実行したいと思います(でも、下書きしたままになっていたので、後のエントリーよりも下に表示されてしまった...みんな気がつくかな?)

続きを読む "パイオニア劇的演出のヒミツ"

| | コメント (1) | トラックバック (0)